5才と8才の息子がほぼ毎日「おねしょ」!間違った対応をして後悔したコト
大人になれば「おねしょ」はしなくなる。
そう思って日々過ごしていました。
でも、もうそろそろ本気で何とかしないと!と思ったのが、長男の年齢です。
小学生になってもほぼ毎日おねしょをします。
シーツや布団の問題もあって、オムツを履かせていましたが、やめる気配はなし。
わが家のおねしょ事情をまとめました。
同じように悩むパパ、ママの参考にどうぞ。
子供が「おねしょ」をしなくなるのは何才ごろ?
オムツが外れるのが、だいたい2〜3才くらい。
でも、これは昼間の時間帯です。
夜だと…、
2才だとほぼ毎日。
3才くらいで半分、4才で1/4、5〜6才で約15%、小学生低学年で約8%、小学生高学年で約5%におねしょをします。引用:夜尿症ナビ
「夜尿症」と「おねしょ」の違いって何?
「夜尿症」と一度は耳にしたことありますよね?
そもそも夜尿症とは、睡眠中に無意識に排尿するコト。
夜尿症と診断するには、2つの条件があります。
- 5才を過ぎても1週間に1回のおねしょ
- 3ヶ月以上続いている
つまり、目安となるのは5才以上の子供です。
こういうのって個人差が強いので、あくまでも目安程度で考えて下さいね。
やっぱり男の子の方が多い!
おねしょの話をすると、「え?まだするの?」とビックリされるコトも多々ありました。
だから、「うちの子は大丈夫なの?」と不安になることも…。
ネットで「子供のおねしょ」をググったり、知り合いのドクターに相談すると、意外に同じように悩んでいる親御さんがいると分かりました。
また、女の子よりも男の子に多いとか。
私が考える子供たちの「おねしょの原因」
ほぼ毎日おねしょをする子供たち。
「何でだろう…」と考えて原因と思われるコトは2つ。
まず頭によぎったのが、膀胱の大きさです。
一応、現役ナースなので膀胱の大きさは把握しています。大人の大きさが500mlほどなので、子供はその半分もしくはそれ以下の大きさ。
寝る前にガブガブと飲む麦茶の量に違和感を感じました。
もう一つの原因がストレスです。
これがね…次の項目の内容になります。
おねしょした子供にやってしまったコト
ストレスの前に、一旦 夜尿症の話に戻ります。
夜尿症の主な原因は3つです。
- 夜間の尿量が多い
- 膀胱の容量
- 睡眠の影響
おねしょが続くと、寝る前の水分について検討するはず。
わが家でももちろん出てきた内容です。でも、どんなに控えてもお漏らしすることもあります。逆にいっぱい飲んでもお漏らししない時も…。
その理由は、抗利尿ホルモンです。
成長していくと、ホルモンの分泌が整うのですが、夜間だけホルモンの出が悪く、お漏らしするコトも。
そして、もう一つが子供の睡眠です。
3才くらい過ぎたら、起こそうと思ってもなかなか起きないコトありますよね。
寝ている間に膀胱がいっぱいになると、「膀胱がパンパンだよ!トイレに行って」と脳が教えてくれるんですが、深い眠りのため気づきません。
トイレに行けず、膀胱に限界がきてお漏らしに…。
本人も気づかいない内におねしょしています。
このコトがよく分かる出来事がありました。
いつものように、子供たちを起こしに行くと、ニコニコで「おはよう」と挨拶する子供。「今日は、おねしょしなかったんだね」と聞くと「うん!」と嬉しそうに答えていましたが、実は違った。
布団もズブズブに濡れるほど、おねしょしていました。
大人の感覚だと、「おねしょしたら分かる」という思い込み。
「おねしょしても怒らないよ。何でウソついたの?」と問い詰める結果になりました。
何回聞いても「分からない…」と答えるだけ。
あとあと、こういう理由があったんだと知り、可愛そうだったと反省しています。
まぁ、その前に「おねしょしたら怒らない」も上手く出来ていなかった私。
怒らないにしても「また〜」という態度で接することも多々ありました。きっと子供たちにとっては、その反応がストレスに。
長男は「お漏らししたら怒られる」と思い、オムツを隠した経験も…。
親としては、シーツや布団の洗濯、おむつ代等かさむので、なるべくはしてほしくない。だからといって、怒って言い訳ではないんですよね。
反省です。
おねしょする子供に、どう関わるのが正解?
おねしょの原因は先ほどの項目で紹介しました。
ホルモンの出が悪いなどは、子供自身がどうしようもないこと。それなのに、おねしょするな!と怒られてもただただストレスになるだけです。
私の場合、小学生低学年になってもおねしょの割合が高い(1週間に1回ほど)が続くと、一度夜尿症専門の病院へ行くと決めています。
それまでは、できるだけ怒らないように対応するのみ。
最近まではシーツや布団の問題で、オムツを着用していました。
でも、大きくなるにつれて1枚当たりの値段がアップ。コスト面を考えて行き着いたのは、「おねしょズボン」です。
長男がズボンタイプで、次男がケットです。
パイル生地に防水素材を挟んだ3層構造。シャツインせずに寝れば、お布団やシーツが濡れるコトはほとんどありません。(ズボンの場合は…)
ケット(スカート)を使う場合は、寝相のせいでパンツ丸見え状態。だから、おねしょしたら、シーツにだだ漏れします。
買う場合は、ケットよりもズボンタイプがおすすめです。
あと洗濯する場合は、裏返しにするのをお忘れなく!
大きめの防水シーツも持っていますが、こちらの方が大活躍です。