平日の「夕食作り」が時短できる!ワーママ実践中のテクニック
ワーママの1日のスケジュールは常にカツカツ。だから1分1秒とて無駄にできません。
そんなワーママの悩みで多いのが毎日の夕食作りです。
「どうしたら時短できるんだろう…」という声にお答えします!
私が実践している平日の夕食作りを時短するテクニックを紹介。
旦那さんの帰りが遅くて協力がないママ、協力があってもラクしたいママ必見です。
ワーママのスケジュール
フルタイムで子供を育てるのては本当に大変ですよね。子供が小さい間は、自分の時間がないくらい常に動いています。
筆者も2人の子供がいて、フルタイム(正社員)のワーママ。
1日のタイムスケジュールはこんな感じです↓
- 6:20 起床、洗濯物を畳む
- 6:40 子供の着替え
- 6:50 朝食(おにぎり)
- 7:15 保育園へ送り、その後出勤
- 8:00 仕事
- 17:00 仕事終了、保育園のお迎え
- 17:20 買い物
- 17:50 帰宅
- 18:50 夕食(ご飯とおかず2品、みそ汁)
- 19:30 お風呂、子供とのふれあい
- 20:00 子供就寝、次男寝かしつけ
- 21:30 洗濯物を畳む、翌日準備
- 22:30 疲れて就寝
このタイムスケジュールは、保育園に通っていた時のもの。結構ハードなスケジュールです。
筆者の場合は、職場と保育園、自宅が徒歩10分以内の距離。通勤時間がなかったので、まだ時間に余裕があるほうですね。
タイムリミットは2時間しかない
先ほど紹介したタイムスケジュールをみると、帰宅が18時頃。子供の寝る時間が20時です。
2時間の内にお風呂と晩ご飯をこなすミッションがあります。
内訳としては…
入浴時間は20分。子供がごはんを食べるのは30分くらい。残り時間は約1時間です。その時間で毎日夕食作りしています。
ただ体力的には帰宅時点でヘトヘト。全力で取り掛かると、次の日に疲れが残るので余力を残すのも大事です。
そんな訳で、できるだけ時短するのはワーママには必要なスキルですね。
夕食作りで時短できるポイントは3つ
ワーママにとって、毎日の「夕食作り」が一番厄介ですよね。
だって、献立を考えて、買い物して料理、片付け…と夕食だけでも色んな作業が入っています。
たまにだったら良いけど、毎日のコト。そりゃあ、憂鬱になりますよ…。
で、少しでも時短するポイントは3つ。
- 当日作るのは、味噌汁ともう一品
- 困った時は冷凍食品に頼る
- ワンプレートにする
インスタでみんながアップしている美味しそうな晩ご飯。平日なのに品数も多いですよね。
それをマネすると地獄です。
現実は汁物とごはん、おかず、副菜の4つで十分。何品も作っていると時間と食費がかかるだけです。
でも、1時間以内にこれらを作るのは至難の業。(全力でやったら出来るけど、先ほども言ったように余力は残すのが前提です。)
そこで、時短テクニックを使いましょう。
帰宅後、作るのは味噌汁ともう一品だけ。あとは、スーパーやコンビニの惣菜を使います。メインを買ってきてもいいし、副菜でも◎。
活用するのがおすすめです。ただずっと利用していると、飽きてきます。その時は冷凍食品に頼って下さいね。
3つ目のワンプレート作戦。
子供が食べやすいだけでなく、洗い物を少なくする裏ワザです。だから、大人もワンプレートに盛り付けましょう。
おかずが少なくてもカフェっぽいおしゃれなプレートに早変わり。手抜き感を見せないワザです。
たったこれだけで10分以上時短できます。ぜひ試して下さいね。
ママの悩みを解決できる!
スマイルゼミは…
小学生ダブレット通信教育、2年連続No.1
小学生英語教材No.1
だから、子供に安心して使える学習方法です。
また、今話題のプログラミング講座や、幼児向けコースも。
ただ、「子供がちゃんと使えるかな」や「三日坊主になりそう…」というママ&パパにお答えして…
2週間のお試し期間があります!
登録はこちら↓