保育園からの距離で「自宅」と「職場」はどっちを優先するのが正解?
仕事復帰にあたり、そろそろ保育園選びを始めたいところ。
そこで悩むのが、保育園との距離が近いのが職場か?それとも自宅か?
この2つで多くの新米ママたちが悩んでします。
その気持ち分かります。
こういう場合は…と考えると、自宅がいいかも!と思っても、もしかしたら職場のほうが…とエンドレスで悩めます。
そこで今回は、自宅と職場のどっちの保育園がいいのかを解決します。
保育園選びの参考にどうぞ。
職場近くの保育園のメリット&デメリット
まず職場近くの保育園です。
こっちがいいな…と思う人はこんな理由。
- 自分が務める会社が運営する保育園がある
- 何かあったらすぐに駆けつけれる
等、こんな理由で魅力を感じています。
確かに、会社が運営する保育園は魅力的ですし、熱が出てすぐに駆けつけてあげたい。
両方とも分かります。
なんですが、一番ネックなのが通勤です。
自宅からの駅の距離。さらに電車に乗って行くのは思っている以上に大変。
どんなに大変なのかは…
- 荷物が多い
- 満員電車で子供を守れない
- ベビーカーを使えない
何歳から保育園に入れるかでも荷物は変わります。
荷物の多さはこんな感じ↓
0歳=1歳=2歳>3歳≧4歳=5歳
0歳と1歳児クラスが一番多く、2歳、3歳と少なくなっていきます。
着替えの他に、お布団セットを持参する保育園も。満員電車で大荷物+子連れは嫌がられますよね。
また、満員電車に5分ほどであっても、子供をガードするのは大変です。
▶関連:いつまで続くのか不安。熱ばかりで保育園を休むのは最初の1年だけ?
自宅近くの保育園のメリット&デメリット
続いては自宅近くの保育園です。
デメリットは少なく、あるとしたら…「熱が出た!」と保育園から連絡を貰ってもすぐには迎えにいけないことくらい。
どちらかというとメリットが多いです。
自宅近くの保育園のメリット
- イベント時に行きやすい
- 自分が体調が悪いときでも預けれる
- 小学校が同じ学区の子がいる
イベントがあるのは会社が休みの日
保育園に通うと、平日の保育だけではありません。
年に数回、イベントがあります。
このイベントは、運動会や学習発表会だけでなく、他にも設定されている場合が。
そうなると、休みの日でも電車に乗って出掛けなくてはなりません。
自分が体調が悪いときこそ保育園に預けたい
筆者も体験した事があります。(筆者は2児のママ)
子供も一緒に休ます方法もありますが、ゆっくり寝れないし、ご飯の問題も…。
連れていくのはしんどいですが、保育園に行ったら最低8時間近くは帰ってこないので、ゆくり休息できます。
同じ学区がいると心強い
これは長男の時に体験。
小学校に入学するときに、知り合いが0でした。
周りは同じ幼稚園や保育園のお友達がいるけど、息子は一人ぼっち。何か可哀想なことをしてしまったと後悔しましたね。
▶関連:子供のインフルエンザが親に移り、家族全滅になった時の原因はコレ!
中間は一番最悪…
たまに、どっちつかずの人もいます。
これは大間違い。
だったら職場に近づけたほうがマシです。
どちらからも中途半端で、負担しかありません。
また、実家近くの保育園を候補にいれている人も。
この場合、どこまで実家が子育てに協力してくれるかが明暗を分けます。
毎日のお迎え、熱が出た時の対応…など、全面的に協力してくれるなら◎。ですが、何か合った時に…という場合なら、候補から消したほうがいいです。
夫婦でしっかり話し合う
保育園に入る前は、どこがいいんだろう…と悩みますよね。
家近くの保育園にしても、職場近くの保育園にしても、大事なことは一つ!
復帰した後の生活が想像できているかがポイントです。
朝7時に出勤したくても、保育園の預かりが7時半からの場合もあるし、残業が多い職場だと、お迎えが遅くなると延長料が必要。
あと、送迎が別の場合。朝はパパ、帰りはままで自転車を使う場合はどうするか等の疑問も出てきます。
そんな細かいことまで想定して、自宅か職場近くかは考えましょう。
また、夫婦で協力できる、できないも大きく影響します。
夫婦でしっかり話し合ってから保育園選びをして下さいね。