子供のインフルエンザが親に移り、家族全滅になった時の原因はコレ!

だんだんと寒くなってきましたね。 この頃の恐怖といえば「インフルエンザ」です。 予防接種をしていても毎年罹るわが家の子供たち。子供から親へと移り、家族全滅になった事があります。 後から考えると、あれが…と思い当たる節があ・・・

【子育てあるある】これって男の子だから?それとも2歳の特徴?

2歳の男の子の子育てあるある!イヤイヤ期の子供の行動&特徴 イヤイヤ期の子どもの対応は、予期せぬことにも大泣きしたりと大変なことも多いですよね。 子育てしていれば、みんなが通る道と思って対応すれば少し気持ちが楽に・・・

初めて子連れで結婚式へ!あると便利だった「荷物」は何?

結婚式に行ったことはあっても、子連れで行くのは初めて。 そういう人も多いですよね。 新郎新婦にとって一生に一度の門出。子供が騒いだり、泣いたりして迷惑はかけなくないですよね。 そこで今回は、子連れにおすすめの荷物を紹介し・・・

実体験!家事ができなくてイライラ「2歳の子供の後追いがひどい」

「一人で楽しく遊んでいるうちに夕食でも作ろう!」とキッチンへ行くと、遊んでたはずの子どもがついてくる。トレイに行くときもついてくる‥。「あーッ!一人になりたい!」「家事ができない」という経験ありますよね。どうして子どもは・・・

子供が風邪を引いた!どうしても鼻水で寝れない時の対処方法4つ

子供が風邪を引き、寝ようとすると鼻水でなかなか寝れない。 辛そうにしている子供を何とかしたい!と思うのが親心ですよね。 そこで今回は、鼻水で寝れない時の対処方法を紹介します。  

「イヤイヤ期のお風呂拒否」が解消できる5つの方法&アイデア

お風呂に入ってくれなくて困る…と悩むパパ&ママは多いですよね。 イヤイヤ期の子供は自由奔放。さっきまではご機嫌だったのに、お風呂に誘うと「イヤイヤ〜」と大泣きされたり、逃げ回れたりとお風呂に入るのも一苦労です。 そこで今・・・

2歳のお友達と「噛む&叩く」でトラブルになった!どう対処する?

2歳ころになると、友だちが気になり始めます。 一緒に遊ぶ機会が増えてくると、うまく言葉や感情を伝えれないと、叩いてしまったり噛んでしまったりとトラブルの原因に。 トラブルを起こしてしまった時、トラブルに巻き込まれた時の両・・・

歯磨きをしない2歳児のパパ&ママ必見!効果があった方法7つ

子供の歯磨きって大変ですよね。 2歳ころの虫歯の原因は親の責任。だからこそ、必死で歯磨きさせようとします。 でも、逃げ回ったり、暴れたり…。 毎日の歯磨きに苦労しているパパ&ママ必見です。 歯磨きを嫌がる2歳の子供に効果・・・

2歳で卒乳できない子は意外に多い!ベストなタイミングと進め方

「2歳になったのになかなか卒乳ができない。」 「2歳の子供がまだ卒乳できない…。」 周りはサクサクと卒乳していき、私たち親子だけ。だから焦るママもいますよね。 でもね、そう悩むママは多いです。 そこで今回は、子供の卒乳の・・・

イヤイヤ期の子供がご飯を食べない…。対処方法の正解は〇〇!

すぐに食べる日もあれば、何時間たっても食べない。イヤイヤ期の子育てで「ご飯を食べてくれない!」と悩んでいるママは多いですよね。 そこで今回は、ご飯を食べないイヤイヤ期の子供の対処方法を紹介します。 実際に2人の子供に試し・・・

サブコンテンツ